直流機・同期機・誘導機

○機械・制御(直流機)

・電験_直流機No.1_直流機の基本式(2種 不明)

・電験_直流機No.2_分巻直流電動機のトルクと回転速度(2種 平成7年)

・電験_直流機No.3_直流分巻発電機の内分巻,外分巻の場合の誘導起電力(2種 昭和51年)

・電験_直流機No.4_直流分巻発電機の全負荷時効率と最高効率(2種 機械 平成3年)

・電験_直流機No5_他励直流電動機の発電制動による停止時間の算出(1種 機械−昭和60年−問題1)

・電験_直流機No6_他励直流電動機の最終速度到達までのエネルギー計算(1種 機械−昭和62年−問題3)

・電験_直流機No7_直流分巻電動機の効率,速度変動率,回転速度の計算(1種 機械制御−平成13年−問題1)

・電験_直流機No.8_ワードレオナード方式の他励直流電動機の速度制御(2種 機械 昭和34年)

・電験_直流機No.9_他励直流電動機の端子電圧の調整による回転速度制御(2種 機械  昭和55年)

・電験_直流機No.10_分巻直流電動機のトルクと効率(2種 機械 平成6年)

・電験_直流機No.11_直流分巻電動機の界磁コイルの最終温度上昇の算出(2種 機械  昭和57年)

・電験_直流機No.12_直流直巻電動機の端子電圧変更時の回転数を算出 (2種 機械  昭和29年)

・電験_直流機No.13_直流直巻電動機の始動抵抗の設計 (2種 機械  昭和38年)

 

 

○機械・制御(同期機)

 ・電験_同期機No.1_同期発電機の電圧変動率と%インピーダンス (2種  機械  昭和51年)

・電験_同期機No.2_同期機の短絡比と最大トルク(2種 昭和62年)

・電験_同期機No.3_同期発電機の並列運転時の同期化力の証明 (2種 機械 昭和53年)

・電験_同期機No.4_同期発電機のベクトル図と出力を表す式の導出(1種 機械−昭和63年−問題2)

・電験_同期機No.5_三相突極型同期発電機の電機子電流の直軸分と横軸分の算出(1種 機械−平成3年−問題2)

・電験_同期機No.6_同期発電機並行運転時に無負荷とした場合の母線電圧の計算(1種 機械−平成4年−問題1)

・電験_同期機No.7_突極型三相同期発電機の最大出力の算出(1種 機械−平成5年−問題2)

・電験_同期機No.8_同期発電機並行運転時の負荷分担と電圧電流の諸特性(1種 機械制御−平成11年−問題1)

・電験_同期機No.9_突極形同期発電機のベクトル図に基づいた諸元算出(1種 機械制御−平成10年−問題2)

・電験_同期機No.10_円筒形三相同期発電機の出力と安定運転の評価(1種 機械制御−平成8年−問題2)

・電験_同期機No.11_同期機の同期リアクタンスと電圧変動率の算出 (2種 機械 昭和44年)

・電験_同期機No.12_同期機の短絡比と同期インピーダンスの考え方(2種 機械  昭和59年,26年類似)

・電験_同期機No.13_同期発電機の同期リアクタンス%Z等による端子電圧の算出(2種 機械  平成2年)

・電験_同期機No.14_同期発電機の電圧変動率をベクトル図から算出 (2種  機械 昭和60年)

・電験_同期機No.15_同期発電機の並列運転時の負荷一定条件での励磁調整 (2種 機械 昭和58年)

・電験_同期機No.16_無限大母線への同期発電機投入時の位相差による横流計算 (2種 機械 昭和56年)

 

 

○機械・制御(誘導機)

 ・電験_誘導機No.1_巻線形三相誘導電動機の2次抵抗,滑り,一定トルク時の比例推移 (2種 機械 昭和50,45年)

・電験_誘導機No.2_巻線形三相誘導電動機の2次抵抗,滑り,トルクの比例推移 (2種 機械  平成5年)

・電験_誘導機No.3_かご形誘導電動機の解法1︰誘導電動機の等価回路(2種 平成9年)

・電験_誘導機No.4_誘導電動機の周波数変更時の最大トルクと端子電圧 (2種 機械  昭和63年)

・電験_誘導機No5_三相誘導電動機を単相運用した場合の巻線温度上昇の検討(1種 機械−昭和61年−問題2)

・電験_誘導機No6_誘導電動機の始動から最大トルクまでの加速時間の算出(1種 機械−昭和62年−問題2)

・電験_誘導機No7_誘導電動機を逆回転させた時の回転子エネルギー損失の計算(1種 機械−昭和63年−問題1)

・電験_誘導機No8_三相かご形誘導電動機の75%出力時の回転速度と効率の算出(1種 機械−平成1年−問題2)

・電験_誘導機No9_拘束試験で求めたインピーダンスから最大トルクの算出(1種 機械−平成2年−問題1)

・電験_誘導機No10_三相誘導電動機の発電機運転時の発電出力と効率(1種 機械−平成3年−問題1)

・ 電験_誘導機No11_三相誘導電動機の1次周波数による速度制御(1種 機械制御−平成14年−問題1)

・電験_誘導機No12_三相巻線形誘導電動機の2次入力と機械出力の制御(1種 機械制御−平成12年−問題1)

・電験_誘導機No13_起動特性が改善された二重かご形誘導電動機の計算(1種 機械制御−平成9年−問題1)

・電験_誘導機No14_かご形三相誘導電動機の二次電流,トルク,滑りの計算(1種  機械制御−平成7年−問題3)

・電験_誘導機No.15_誘導電動機の拘束試験と2次入力・始動トルクの関係(2種  機械  昭和36年)

・電験_誘導機No.16_誘導電動機2次抵抗速度制御と2次銅損が最大となる滑り(2種 機械 昭和53,59年)

・電験_誘導機No.17_誘導電動機の2次抵抗,トルクの考え方 (2種 機械  昭和37年)

・電験_誘導機No.18_三相誘導電動機の円線図の解法1 (2種 機械 昭和32年)

・電験_誘導機No.19_三相誘導電動機の円線図の解法2  (2種 機械  昭和47年)